【北海道中央バス】札幌200か1623
札幌200か1623(北海道中央バス新川営業所 2005年式 日野ブルーリボンシティ/KL-HU2PLEA) 2005年に導入したワンステップ車で、同型車は5台投入された。新川営業所には札幌200か1621・札幌20…
札幌200か1623(北海道中央バス新川営業所 2005年式 日野ブルーリボンシティ/KL-HU2PLEA) 2005年に導入したワンステップ車で、同型車は5台投入された。新川営業所には札幌200か1621・札幌20…
旭川22か1118(沿岸バス留萌営業所 1997年式 日野セレガ/KC-RU3FSCB) 1997年に沿岸バスが導入した車両で、同型車は4台が新製投入された。 現在は主に旭川留萌線で活躍している。
札幌200か950(北海道中央バス真栄営業所所属 2003年式 日産ディーゼル・スペースアロー/KL-RA552RBN) 2003年春に北海道中央バスが導入した都市間高速用のハイデッカー車。 …
旭川22か1113(道北バス永山営業所 1997年式 日産ディーゼル+富士重工7E/KC-UA460NAN) 1997年に道北バスが導入したツーステップ車で、同社では数少ない「旭川22か」ナンバーの自社発注車である。…
641-7915 札幌22か3075(ジェイ・アール北海道バス小樽営業所所属 1997年式 いすゞガーラ・HD/KC-LV781R1) 1997年に北海道旅客鉄道自動車事業部(JR北海道バス)…
旭川200か993(空知中央バス深川営業所 1995年式 日野ブルーリボン/U-HU3KPAA) 1995年に北空知バス本社営業所(現・空知中央バス深川営業所)が導入したツーステップの中ロマ車である。 2002年に北…
旭川200か845(道北バス本社営業所 1999年式 日産ディーゼル+富士重工8E/KC-RM211GAN) 1999年に名古屋市交通局が導入した中型ツーステップ車で、名古屋ではMN-14(名古屋200か125)とし…
旭川200か850(道北バス本社営業所 1999年式 日産ディーゼル+富士重工8E/KC-RM211GAN) 1999年に名古屋市交通局が導入した中型ツーステップ車で、名古屋ではMN-18(名古屋200か129)とし…
旭川200か676(道北バス本社営業所 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HT2MLCA改) 1996年に川崎鶴見臨港バスが導入したワンステップ車である。 2009年に同型車3台が道北バスへ移籍した。他の2台も旭…
旭川200か582(道北バス本社営業所 1994年式 日産ディーゼル+富士重工7E/U-UA440LSN) 1994年に相鉄バスが導入したツーステップ車である。 2007年に同型車3台が道北バスへ移籍した。他の2台も…