【十勝バス】帯広230あ115
帯広230あ115(十勝バス 1989年式 日野ブルーリボン/P-HT235BA改) 1989年に京浜急行バスが導入したワンステップ車で、当時は車番E3903として衣笠営業所で活躍していた。 2001年に十勝バスへ同…
帯広230あ115(十勝バス 1989年式 日野ブルーリボン/P-HT235BA改) 1989年に京浜急行バスが導入したワンステップ車で、当時は車番E3903として衣笠営業所で活躍していた。 2001年に十勝バスへ同…
825 室蘭200か992(道南バス苫小牧営業所 2004年式 日産ディーゼル+西工96MC/PK-JP360NAN) 2004年に京浜急行バスが導入したワンステップ車である。京急では除籍直前の段階で車番D8443…
帯広230あ2039(十勝バス 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HT2MMCA) 1996年に京浜急行バスが導入したワンステップ車である。京急では車番F4622として久里浜営業所で活躍していた。 …
釧路200か10(阿寒バス阿寒湖営業所 1988年式 三菱ふそうエアロスター/P-MP618PT) 京浜急行電鉄(現在の京浜急行バス)が1988年に導入したエアロスター、長尺高出力のエアサス車である。トップドア、2列掛け…
帯広230い117(十勝バス 1989年式 日野ブルーリボン/P-HT235BA改) 1989年に京浜急行バスが導入したワンステップ車で、当時は車番E3905として衣笠営業所で活躍していた。 2001年に十勝バスへ同…
旭川200か740(道北バス本社営業所 1997年式 日産ディーゼル+富士重工7E/KC-UA460LSN) 1997年に京浜急行バスが導入したワンステップ車である。 2010年春に道北バスへ同型車4台が移籍した。残…
旭川200か738(道北バス本社営業所 1997年式 日産ディーゼル+富士重工7E/KC-UA460LSN) 1997年に京浜急行バスが導入したワンステップ車である。 2010年春に道北バスへ同型車4台が移籍した。残…
旭川200か706(道北バス本社営業所 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HT2MMCA) 1996年に京浜急行バスが導入したワンステップ車である。 2009年に道北バスへ同型車2台が移籍した。もう1台は旭川20…
北見230あ2096(北海道北見バス 2002年式 日野ブルーリボンシティ/KL-HU2PREA) 2002年に京浜急行バスが導入したワンステップ車で、車番F4221(横浜200か868)として久里浜営業所に所属し、…
北見230あ2098(北海道北見バス 2002年式 日野ブルーリボンシティ/KL-HU2PREA) 2002年に京浜急行バスが導入したワンステップ車で、車番F4223(横浜200か870)として久里浜営業所に所属し、…