【北都交通】札幌22か2928
1997年式 三菱エアロバス\KC-MS829P 導入当初は貸切車として運行されていた。 現在は空港連絡バスとして、主に新千歳空港方面の路線で運行されている。 2010年代前半に、Airport Linerのロゴが車体に…
1997年式 三菱エアロバス\KC-MS829P 導入当初は貸切車として運行されていた。 現在は空港連絡バスとして、主に新千歳空港方面の路線で運行されている。 2010年代前半に、Airport Linerのロゴが車体に…
無線番号175 札幌営業所所属 2003年式 日野ブルーリボンシティ/KL-HU2PMEA 2003年に、1124~1126の3台が導入されたうちの一台。 クーラーの仕様が変更されており、屋上に機器が追加されている点が前…
北見200か356(網走バス網走営業所 2001年式 三菱ふそうエアロスター/KL-MP35JM) 2001年に名鉄バス(当時の名古屋鉄道)が導入したエアロスター。名鉄バス時代の車番は1217で、名古屋営業所で活躍してい…
北見230あ2092(北海道北見バス北見営業所 2001年式 日野レインボー/KL-HR1JNEE) 2001年に羽田京急バス(当時の京急バス)が導入したレインボー。羽田京急バス時代の車番はNH4164で、東京営業所で活…
札幌200か669(北海道中央バス札幌北営業所所属 2002年式 日野セレガR・FD/KL-RU1FSEA) 2002年に北海道中央バスが導入した都市間高速車。 3列シートとテレビ、マルチステ…
元室蘭22う・531 現YGN1F-4493 くじら観光(中田商会)→Asia Dragon 1996年式 ボルボ\KC-B10MD 様々な日本の中古車が輸出されているミャンマー、北海道からはこんなバスも海を渡っています…