【不定期特集】元北海道ナンバーのバス 第九回:岡山を走る最後の元札幌市営バス現役車両
元札幌22か2795 現倉敷200か・293(日ノ丸タクシー) ふそう・エアロクィーン/KC-MS822P 札幌市営バスの民間事業者への移譲から15年が経過した2019年は、ついに札幌市内の各事業者へ移籍した路線型車両…
元札幌22か2795 現倉敷200か・293(日ノ丸タクシー) ふそう・エアロクィーン/KC-MS822P 札幌市営バスの民間事業者への移譲から15年が経過した2019年は、ついに札幌市内の各事業者へ移籍した路線型車両…
旭川200か530(道北バス本社営業所 1996年式日野セレガFD/KC-RU3FSDB) 2006年に移籍導入されたセレガFD、直結冷房・スライドトランクを持つ空連仕様、都市間路線・空港線バスとして稼動していた。既に除…
札幌200か2362 (北海道中央バス大曲営業所→江別営業所 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HU2MLCA改) 2009年に神奈川県の公営事業者より移籍導入された車両。 導入当初は大曲営業所に在籍し、2015年8…
800 室蘭22う448(道南バス苫小牧営業所 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HU2MPCA) 1996年に苫小牧市交通部…
帯広22う340(北海道拓殖バス 1996年式 三菱ふそうエアロクイーンⅠ/KC-MS822P) 1996年に北海道拓殖バスが導入した都市間高速車で、トイレを装備している。導入当初は帯広~札幌を結ぶ「ポテトライナー」…
839 室蘭200か603(道南バス苫小牧営業所 1996年式 いすゞキュービック/KC-LV380L) 1996年に国際興業バスが導入したツーステップ車である。新製時は車番9094(大宮22か3080)として活躍…
521-6905 無線番号224 札幌22か2879(ジェイ・アール北海道バス 1996年式 いすゞ+富士重工7E\KC-LV280N) 1996年にJR北海道で導入したいすゞ+富士重工7E。 KC-規格となり、インパネ…
札幌200か2522(北海道中央バス石狩営業所 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HU2MLCA) 1996年に横浜市交通局が導入したワンステップ車で、横浜では港南営業所に所属していた。 2009年に北海道中央バ…
524-6903 札幌22か2874(ジェイ・アール北海道バス手稲営業所所属 1996年式 ふそうエアロスターM/KC-MP617M) 無線番号96 1996年度に導入されたエアロスター(札幌22か2874~2876)は…
札幌22か2833(北海道中央バス札幌東営業所所属 1996年式 日野ブルーリボン/KC-HU2MPCA) 1996年に札幌市交通局が導入した車両。 偏平タイヤのツーステップ低床車で、立席スペース付である。…